![]() |
||||||||||||||||
北海道札幌の自然 |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野鳥解説 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは2001年4月〜2002年3月まで、わたくしがNHK北海道ラジオ第一放送の朝の「自然情報」で放送した原稿を基に作成したものです。鳥の名前をクリックするとその解説Pにジャンプします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2、オオルリ 大瑠璃 スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科 (Blue-and-White Flycatcher)【Cyanoptila cyanomelana】 |
|
![]() |
![]() |
3、シマアオジ 島青鵐 スズメ目ホオジロ科 (Yellow-breasted Bunting)【Emberiza aureola】 |
|
![]() |
![]() |
4、キビタキ 黄鶲 スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科 (Narcissus Flycatcher)【Ficedula narcissina】 |
|
![]() |
![]() |
5、ハクセキレイ 白鶺鴒 スズメ目セキレイ科 (Pied(White) Wagtail) 【Motacilla alba】 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7、ウトウ 善知鳥 チドリ目ウミスズメ科 (Horn-billed Puffin)【Cerorhinca monocerata】 |
|
![]() |
![]() |
8、ミヤマカケス 懸巣 スズメ目カラス科 (Jay)【Garrulus glandarius brandtii】 |
|
![]() |
![]() |
9、エゾアカゲラ 赤啄木鳥 キツツキ目キツツキ科 Great Spotted Woodpecker 【Picoides major】 |
|
![]() |
![]() |
10、キレンジャク 黄連雀 スズメ目レンジャク科 Bohemian Waxwing 【Bombycilla garrulus】 |
|
![]() |
![]() |
10、ヒレンジャク 緋連雀 スズメ目レンジャク科 Japanese Waxwing 【Bombycilla japonica】 |
|
![]() |
![]() |
11、ヒバリ 雲雀 スズメ目ヒバリ科 Skylark 【Alauda arvensis】 |
|
![]() |
![]() |
12、アマツバメ 雨燕 アマツバメ目アマツバメ科 Northern White-rumped Swift 【Apus pacificus】 |
|
![]() |
![]() |
13、チドリとシギの違い 千鳥 チドリ目チドリ科 Plover 、鴫 チドリ目シギ科 |
||
14、アオサギ 蒼鷺 コウノトリ目サギ科 Grey Heron 【Ardea cinerea】 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
15、ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Greater PiedKingfisher 【Ceryle lugubris】 |
|
![]() |
![]() |
16、ギンザンマシコ 銀山猿子 スズメ目アトリ科 Pine Grosbeak 【Pinicola enucleator】 |
|
![]() |
![]() |
17、カッコウ 郭公 ホトトギス目ホトトギス科 Common Cuckoo 【Cuculus canorus】 |
|
![]() |
![]() |
18、アジサシ 鯵刺 チドリ目カモメ科 Common Tern 【Sterna hirundo】 |
|
![]() |
![]() |
19、ウグイス 鶯 スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科 Bush Warbler 【Cettia diphone】 |
|
![]() |
![]() |
20、ウミガラス 海烏 チドリ目ウミスズメ科 Common Guillemot 【Uria aalge】 |
|
![]() |
![]() |
21、カイツブリ 鳰 カイツブリ目カイツブリ科 Little Grebe 【Tachybaptus ruficollis】 |
|
![]() |
![]() |
22、シノリガモ 晨鴨 ガンカモ目ガンカモ科 Harlequin Duck 【Histrionicus histroionicus】 |
|
![]() |
![]() |
23、(シロハラ)ゴジュウカラ 五十雀 スズメ目ゴジュウカラ科 European Nuthatch 【Sitta europaea】 |
|
![]() |
![]() |
24、キジバト 雉鳩 ハト目ハト科 EasternTurtleDove 【Streptopeliaorientalis】 |
|
![]() |
![]() |
25、ウソ 鷽 スズメ目アトリ科 Bullfinch 【Pyrrhulapyrrhula】 |
|
![]() |
![]() |
26、ヒヨドリ 鵯 スズメ目ヒヨドリ科 Brown-earedBulbul 【Hypsipetesamaurotis】 |
|
![]() |
![]() |
27、ツグミ 鶫 スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科 DuskyThrush 【Turdusnaumanni】 |
|
![]() |
![]() |
28、カワラヒワ、オオカワラヒワ 河原鶸 スズメ目アトリ科 OrientalGreenfinch 【Carduelissinica】 |
|
![]() |
![]() |
29、ミサゴ 鶚 ワシタカ目ワシタカ科 Osprey 【Pandionhaliaetus】 |
|
![]() |
![]() |
30、モズ 百舌鳥 スズメ目モズ科 Bull-headedShrike 【Laniusbucephalus】
|
|
![]() |
![]() |
31、イカル 鵤 スズメ目アトリ科 JapaneseGrosbeak 【Coccothraustespersonatus】
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22、カモ類 エクリプスについて |
|
![]() |
![]() |
22、オオマシコ 大猿子 スズメ目アトリ科 【Carpodacusroseus】 Pallas'sRosefinch |
|
![]() |
![]() |
22、セイタカシギ 背高鷸 チドリ目セイタカシギ科 Black-wingedStilt 【Himantopushimantopus】 |
|
![]() |
![]() |
22、鷹の渡り |
|
![]() |
![]() |
22、航路探鳥 |
|
![]() |
![]() |
22、双眼鏡 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
22、バン 番 ツル目クイナ科 Moorhen 【Gallinulachloropus】 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
22、アイサ類 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
22、ツバメ 燕 スズメ目ツバメ科 BarnSwallow 【Hirundorustica】 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |