北海道札幌の自然

ワシやタカの仲間2

オオタカ  ワシタカ目ワシタカ科 多数画像はこちら→「オオタカ」、大鷹 【Accipiter gentilis】 Goshawk

過去、北海道で繁殖するオオタカ=チョウセンオオタカという亜種と言われていたが、亜種オオタカに変更になった

ハイタカ  多数画像はあこちらへ→「ハイタカ」 ワシタカ目ワシタカ科 灰鷹 【Accipiter nisus】Sparrow Hawk

♂約32cm、♀39cm。ほぼ全国で見られるが、本州中部以南では冬鳥。♂と♀との体の大きさの差が大きく、過去♂はコノリなどと別な種とも思われていた。体全体がスマートに見え、オオタカよりも体と尾の比率、尾が長く見える。平地から赤高山に生息し、冬期は小鳥の群れなどを追って、本州中部以南の各地にも現れる。

北海道、本州で繁殖し、平地から赤高山のアカマツ、カラマツなどの針葉樹の約7m〜15mの高さにカラマツなどの細い枯枝を集めて巣を作る。巣は毎年新しいものを作ることが多いが、時に他の野鳥の巣や昔の巣を使う場合もあり。

青灰色白色の地に褐色斑のある卵を4〜5個生み、♀だけが31から33日の一ヶ月にわたり、抱卵。ふ化後は32〜34日、一ヶ月程で巣立つ

チゴハヤブサ  稚児隼  多数画像はこちら→野鳥解説「チゴハヤブサ」「チゴハヤブサ 2」ワシタカ目ハヤブサ科 【Falco subbuteo】 Hobby

チョウゲンボウ 多数画像はこちら→「チョウゲンボウ」ワシタカ目ハヤブサ科 長元坊 【Falco tinnunculus】Common Kestrel 2007,11/25

item8

コチョウゲンボウ ワシタカ目ハヤブサ科 小長元坊 【Falco columbarius】Merlin 2007,12/21石狩

item10 item10a
item10b

ハヤブサ  多数画像はこちらへ→「ハヤブサ」ワシタカ目ハヤブサ科 隼【Falco peregrinus】Peregrine Falcon

ノスリ 多数画像はこちらへ→「ノスリ」 ワシタカ目ワシタカ科 Buzzard 【Buteo buteo】

ケアシノスリワシタカ目ワシタカ科 Rough-legged Buzzard 【Buteo lagopus】 2007,2/8

チュウヒワシタカ目ワシタカ科  【Circu saeruginosus】 Marsh Harrier 6/9巣材運び 動画=チュウヒ飛翔飛翔2

ハイイロチュウヒワシタカ目ワシタカ科  【Circuscyaneus】 【Circuscyaneus】 11/25石狩

ツミワシタカ目ワシタカ科 Japanese Lesser Sparrow Hawk  【Accipiter gularis】 雀鷹 手先5枚 室蘭9/23,10/2  園=10/8

【CM】車・バイクのジャンルに楽天市場へ出店している北海道のお店屋さんの一覧です【CM】