北海道札幌の自然

マヒワ スズメ目アトリ科  真鶸 Siskin 【Carduelis spinus】

大きさ12.5cm程 主な繁殖地はシベリア方面だが、北海道の大雪山系や道東で、本州でも北アルプスや能登半島での繁殖記録がある野鳥だが、主に冬鳥 ダテカンバや白樺やハンノキ、オオイタドリの種などが大好きで、黙って食べているので、いることに気がつかないことも多い。ジュピーンなどの声を飛び立つ時に出すので、それでやっと気がつくことがある♂は♀よりも体色の黄色が濃く、頭も黒い 動画=「マヒワ採餌風景」、「地面採餌」、「採餌風景及び声」、「地面採餌及び声1」、「地面採餌及び声2(一瞬で居なくなる)」、「ハルニレの種集団採餌」、「集団の声」、

【CM】スイーツのジャンルに楽天市場へ出店している北海道のお店屋さんの一覧です【CM】